2023年9月6日
本田技研工業(東京都港区)は9月1日、電動車両(BEV・FCEV・PHEV)と接続することでさまざまな電化製品に電気を供給できる可搬型外部給電器の新型「Power Exporter e: 6000」の販売を、全国のHonda Carsで開始した。価格は88万3960円(税込)。
最大6kVAの電力を出力、車載搭載も容易に
新型の給電器は、ポータブル発電機の開発で培った、同社独自の正弦波インバーター技術を採用。精密機器や楽器など、電気の質が求められる製品にも対応する高品質な電力の供給が可能な可搬型外部給電器の従来製品「Power Exporter 9000」に改良を加えた新タイプだ。
記事内容へ
2023年9月5日
パナソニックホールディングス(パナソニックHD/大阪府門真市)は8月31日、ガラス建材一体型ペロブスカイト太陽電池のプロトタイプを開発し、神奈川県藤沢市に新設されたモデルハウスにて、同素材の技術検証を開始したと発表した。同検証は2024年11月29日までで、約1年以上の長期にわたって実施される予定だ。
長期設置による発電性能や耐久性などを検証
今回の実証では、モデルルーム2階バルコニー部分に、グラデーション状の透過型のペロブスカイト太陽電池を配置。目隠し性と透光性を両立させたデザインとともに、長期設置による発電性能や耐久性などを検証する。
記事内容へ