2022年12月15日
ジャパン・リニューアブル・エナジー(JRE/東京都港区)は、4月に商業運転を開始したJRE長野大町太陽光発電所(長野県大町市)の認定を、11月1日に固定価格買取制度(FIT制度)からFIP(Feed-in Premium)制度に切り替えた。
今回同社は、再エネ卸供給・アグリゲーション分野の機能子会社であるJREトレーディング(JRET/東京都港区)と電力購入契約(PPA)を締結。同発電所の電力を全量JRETに販売する。FIP制度への切り替えに伴う追加リスク(発電インバランス:発電計画値と発電実績の差分)はJRETが引き受ける。
記事内容へ
2022年12月14日
第二電力(大阪府大阪市)は12月5日、四国でドラッグストア「mac」を展開する大屋(愛媛県西条市)の4店舗にPPAモデルによる太陽光発電を導入したと発表した。
4店舗合計の発電容量は586.8kW、発電開始はいずれも2022年7月。なお現在、さらに1店舗で太陽光発電導入の準備を進めている。
記事内容へ