2023年5月5日
東京都は4月28日、全国で初めて、地域熱供給への水素混焼ボイラーの実装に向けた研究開発を開始すると発表した。
この取り組みは、東京都港湾局、産業技術総合研究所、清水建設(東京都中央区)、東京臨海熱供給(同・江東区)、東京テレポートセンター(同)が共同で実施する。
「水素吸蔵合金」活用
テーマは、「水素を活用した臨海副都心の脱炭素化に資する共同研究」で、以下のような取り組みを実施する。
記事内容へ
2023年5月4日
出光興産(東京都千代田区)、三井石油開発(同)、INPEX(同・港区)の3社が出資する小安地熱(秋田県湯沢市)は4月25日、秋田県湯沢市において建設中の地熱発電所「かたつむり山発電所」が「重要電源開発地点の指定」を受けたと発表した。
同発電所は出力14,990kW(発電方式:ダブルフラッシュ方式)。運転開始は2027年3月の予定。
記事内容へ