2021年10月15日
(出所:SBSホールディングス)
SBSホールディングス(東京都墨田区)は10月13日、スタートアップ企業のフォロフライ社(京都府京都市)が輸入・販売を手掛けるEVトラック(1トンクラス)が国内で初めてファブレス生産(国外生産)による宅配用電気自動車のナンバー交付を受けたことを受け、ラストワンマイル事業への同車両の全面的な導入を決定した。
現在稼働しているEコマース向けラストワンマイルの車両約2000台を、今後5年程でEVに置き換え、さらに協力会社の車両も含めて中期的に1万台程度を導入する計画だ。導入金額は1台当たり約380万円。
記事内容へ
2021年10月15日
企業、自治体、教育機関、医療機関等の団体の再エネ100%利用を促進する新たな枠組みである『再エネ100宣言 RE Action』。第22回環境ビジネスフォーラムでは、事務局の金子貴代氏が登壇。『拡大する再エネ100%のムーブメント』と題し、加速するRE100の世界的動向や、国内で注目するべき事例などを紹介した。
再エネ100宣言 RE Action 事務局
ソニーやトヨタ、ホンダなど、大手メーカーがサプライチェーン全体で脱炭素を進めていくという動きが注目されている。 一方で一般企業も非化石証書を安価に買えるようになるといった、 再エネ新市場の話題が、 新聞などで取り上げられている。
記事内容へ