2022年6月10日
オムロン ソーシアルソリューションズ(OSS/東京都港区)は7月1日から、自然電力(福岡県福岡市)とともに、京都府舞鶴市でEVの充放電を制御する実証実験を開始する。実証期間は2023年3月まで。
実証実験では、舞鶴東体育館に新たにカーポート型太陽光発電・蓄電池設備とV2H(Vehicle to Home)充放電設備を導入。エネルギーマネジメントシステム(EMS)により、定置型の蓄電池とEVの制御を行う。これにより、再エネの自給率向上とピークカットによる経済性の向上などを検証する。
記事内容へ
2022.07.06
福井県敦賀市、CCCマーケティング(東京都渋谷区)、北陸電力(富山県富山市)の3者は7月1日、同市内の固定価格買取制度に基づく買取期間満了後の電力(卒FIT電力)を活用し、市内公共施設等へ再エネ電力を供給する「地域エネル…続きを読む
2022.07.05
コスモ石油マーケティング(東京都港区)と、神奈川県茅ヶ崎市は7月から、同市がめざす2050年カーボンニュートラルの実現に向け、市庁舎、小学校19校・中学校13校、公民館4カ所、下水道のポンプ場7カ所など全52施設で、実質…続きを読む
2022.07.04
三井不動産(東京都中央区)は6月29日、2021年11月に策定した「脱炭素社会実現に向けたグループ行動計画」に基づき、初年度にあたる2021年度進捗を開示した。単年度では10%削減(2019年度比)、2019年度から20…続きを読む