2022年9月8日
日本ビジネス出版(東京都港区)は9月22日、オンラインセミナー「再エネ電力調達 検討から実践へ〜企業における再エネ導入の秘訣〜」を開催する。時間は10時30分~13時で、価格は22,000円(環境ビジネス有料会員価格:19,800円)、定員は100名。申し込み受付は9月20日まで。
カーボンニュートラルへの対応が急務となる中、事業で使用する電力の再エネ化を検討する企業が増えている。また、太陽光、風力をはじめとした再生可能エネルギーの発電比率も年々高まってきている。
再エネ電気を調達する方法は、自社での発電、相対取引、電力市場、クレジットなど、多様化している一方、電力需給逼迫やコストの上昇など、安定的な供給と利用については課題も多い。
同講座では、世界や国内で求められる再エネ周りの各種基準やルールを押さえ、最前線の事例からトレンドを読み解く。再エネロードマップ作成や、調達の実現に役立つ知識や要諦を習得する。講師は日本省電 代表取締役社長 久保 欣也氏。質疑応答時、講師と受講者の双方でコミュニケーションが取れる。
記事内容へ
2023.06.09
TeraWatt Technology(米国カリフォルニア州)は6月5日、Pre-Cラウンドにおける資金調達を実施したと発表した。既存投資家のTemasek、Khosla Ventures、ジャフコグループに加え、同ラウ…続きを読む
2023.06.08
スマートソーラー(東京都中央区)は6月5日、再生可能エネルギーの地産地消を推進する取り組みの一環で、北海道釧路町役場の駐車場に、オンサイトPPA(電力購入契約)の仕組みを活用して177KWのソーラーカーポートと充電ステー…続きを読む
2023.06.07
YKK(東京都千代田区)は6月5日、2022年度実績として、世界31拠点において購入電力を100%再生可能エネルギーに切り替えたと発表した。2021年度より20拠点増加した。 YKKは、2050年までに「気候中立」(実質…続きを読む