HOMEに戻るコンサルタントサービス・料金成功ステップ・順序会社概要・経営理念・経営哲学代表挨拶・沿革

アイ・グリッドとCPower、オンサイトPPAで協業 年間10MW目標

2025年10月22日

アイ・グリッド・ソリューションズ(東京都港区)とCPower(旧・第二電力/同・品川区)は10月17日、オンサイトPPA事業に関する基本合意を締結し、協業を開始したと発表した。両社が保有する再エネ事業の技術力と事業基盤を活かし、年間10MW以上、3年間で30MWの再エネ導入を目指す。

 

新社名「CPower」、新体制でPPA事業を強化

CPowerは、太陽光発電所の開発など再エネ事業に特化した企業。10月1日に、これまでの「第二電力」から社名を改めるとともに、長州産業(山口県山陽小野田市)の100%子会社として新体制をスタートした。自社での設備設計、施工、O&Mまでの一貫した体制を強みにオンサイトPPA、オフサイトPPAにおける太陽光発電設備の開発に取り組む。

アイ・グリッドは、独自の解析技術によるAIプラットフォームを用いた余剰電力の活用、サービス展開を強みとする。

今回の協業では、PPA向けファイナンススキームを提供し、迅速で屋根スペースを最大限に活用した太陽光PPA開発を実現する考えだ。

 

両社の強みを融合し、GXを後押し

両社は、屋根置き型太陽光の開発実績でアイ・グリッドが1240施設・305MW、CPowerが2200施設・208MW(FIT案件を含む)を有しており、これらのスケールメリットを活かし、オンサイトPPA事業でのシナジー効果の最大化を図る。

気候危機が深刻化する中、再エネの導入拡大は、企業や自治体にとって急務である。両社は今後、再エネ分野において双方が有する技術力と事業基盤、両社の強みを組み合わせ、再エネの普及拡大と事業展開を加速させる。

 

電力シェアリング事業も開始したアイグリッド

アイグリッドは7月、太陽光を設置できない事業者を対象として電力シェアリングサービスを開始した。オンサイトPPA事業による余剰電力を集約し、他施設に供給するサービスで、自家消費分以上に生み出した再エネを、地域の別の施設に供給し、エネルギーの地産地消サイクルを推進する。

 

記事内容へ

 


 

 

 

 

 

 

 

成功コンサルタントは九州エリア(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・鹿児島県・宮崎県)対応

蓄電池、太陽光発電、オール電化の訪問販売ビジネス専門コンサルティング。株式会社 成功コンサルタント

成功に向けてのお問合せは、0120-946-581.営業時間10時~19時 ※日曜除く メールお問合せ

HOMEに戻るコンサルタントサービス・料金成功ステップ・順序会社概要・経営理念・経営哲学代表挨拶・沿革

ECO信頼サービス求人採用映像



業界最新ニュース!
蓄電池・太陽光・オール電化などの新着情報をお届けします。

 

⇒ 全て見る

 

 

ページのトップへ戻る