2025年9月10日
アイシン(愛知県刈谷市)は9月5日、意匠性を加味したペロブスカイト太陽電池の耐久性や発電性能を評価するための検証を開始すると発表した。福島県郡山市の「ネッツトヨタ郡山 安積店」において、施設壁面に、青色に加飾した装飾性の高いパネルを設置。色調変化や反射光、発電効率などを評価し、デザインや都市景観と調和する同太陽電池の商品モデルの確立を目指す。
ペロブスカイト太陽電池は、薄型・軽量・曲がるという特徴があり、耐荷重に制限がある屋根や建物の壁面などにも適用できる。同社は、人目につきやすい壁面への設置は、意匠性も普及に向けた重要な要素と位置づけ、加飾パネルの開発にも取り組んでいる。
今回の実証では、同社が開発した同太陽電池をネッツトヨタ郡山の店舗カラーと親和性の高い青色に加飾。9月7日にオープンした「ネッツトヨタ郡山 安積店」の店舗壁面に設置した。郡山市は内陸性気候で寒暖差の大きい環境でもあり、パネル色調の変化や周囲への反射光の影響の有無などを調査。また、加飾を施していないパネルとの発電性能や耐久性の比較評価も実施する。
なお、今回店舗壁面で発電した電気は、店舗内の一部の100Vコンセント、店舗外の一部の照明の電力として使用する。
アイシンは、長年にわたる有機系太陽電池開発や発電効率と耐久性向上に向けた研究ノウハウを生かし、ペロブスカイト太陽電池の開発や実証を進めている。6月には大林組(東京都港区)とともに、同太陽電池の新たな交換方法と年間発電量を最大化する設置方法を検証する実証を開始した。
記事内容へ





2025.10.24
YOUON JAPAN(東京都新宿区)は10月20日、同社が開発し展開する「水素アシスト自転車」が国内で初めて、国家公安委員会の型式認定を取得し、成績審査に合格したと発表した。今回の型式認定により、産業・研究用途にとどま…続きを読む
2025.10.23
シャープエネルギーソリューション(大阪府八尾市)は10月20日より、中部電力ミライズ(愛知県名古屋市)と共同で、蓄電池とエコキュートを協調制御するデマンドレスポンス(DR)の実証を開始すると発表した。複数の機器を組み合わ…続きを読む
2025.10.22
アイ・グリッド・ソリューションズ(東京都港区)とCPower(旧・第二電力/同・品川区)は10月17日、オンサイトPPA事業に関する基本合意を締結し、協業を開始したと発表した。両社が保有する再エネ事業の技術力と事業基盤を…続きを読む