2017年12月17日
積水化学工業(株)住宅カンパニーは14日、鉄骨系3階建て住宅「デシオ」シリーズの強化を発表。ZEH仕様の断熱を標準化することや太陽光発電システム(PV)の強化を通じて、理論上ではエネルギー自給率80%を達成可能とする。
開口部に高断熱アルミ樹脂複合サッシを、基礎・天井には寒冷地エリアの断熱仕様を標準化して省エネ性を向上。サッシには、ペアガラスのほかトリプルガラスタイプも用意し、大開口とZEH断熱仕様を両立する。また、PVの設置効率と発電効率もアップし、狭小地におけるZEH対応範囲を拡大した。このほか、HEMSや12kWhのリチウムイオン蓄電池、VtoHシステムを採用することで、3階建てにおいてもエネルギー自給率80%を達成する。
2018年1月2日には、同社創立70周年記念商品として狭小地向け3階建て住宅「デシオアーバン」を発売。敷地面積18~36坪をターゲットに、建物間口6m以下の敷地への対応力を強化した。斜線制限や階段・エレベーター位置などへの対応力を向上し、都市部および地方中核都市における3階建てニーズを取り込んでいく。
延床面積137.87平方メートルのモデルプランの販売坪単価は85万円台から。デシオシリーズで年間600棟の販売を計画、そのうち300棟がデシオアーバンと見込む。
記事内容へ
2021.02.26
オムロン ソーシアルソリューションズが、2021年4月から太陽光発電用パワコンの定額貸出サービスを開始すると発表。低圧の野立てタイプの太陽光発電を対象とするサービスで、最新のパワコンを定額で提供することで発電効率の維持向…続きを読む
2021.02.25
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の連結子会社である三菱UFJ銀行(東京都千代田区)は2月19日、気候変動問題に向けた取り組みの一環として、自社電源の100%を再生可能エネルギーで調達するため、再エネへの出資…続きを読む
2021.02.24
エリーパワーは2021年2月22日、非常用電源に特化した産業用蓄電システム「Power Storager D20」の出荷を開始したと発表した。オフィスやビルの非常用電源向けモデルで、無瞬断UPSを搭載した他、機能を絞るこ…続きを読む