2019年4月25日
Jヴィレッジ内に設置したソーラー充電スタンド (出所:シャープ) [画像のクリックで拡大表示]
シャープ製の「ソーラー充電スタンド」6台が福島県楢葉町にある大型スポーツ施設「Jヴィレッジ」に設置され、4月1日から運用を開始した。同施設を訪れるスポーツ選手や顧客など、誰でも無料で利用できる。
Jヴィレッジは、全11面の屋内外サッカー場やフィットネスジム、プール、宿泊・研修施設などを備える。2011年3月の東日本大震災発生後、福島第一原発事故収束の対応拠点として営業を休止していたが、2019年4月に全面的に営業を再開したのに伴い、ソーラー充電スタンドを含む太陽光や風力発電などの再生可能エネルギー設備を新たに導入した。
シャープ製ソーラー充電スタンド「LN-CA2A」は、系統線に接続しなくても設置できる独立型の携帯電話・スマートフォンの充電ステーション。同社の高効率太陽光パネル「BLACKSOLAR」2枚(出力184kW以上)と蓄電池、4台分の充電ボックスを備え、蓄電池の満充電状態で約60台分を充電できる。日照量の少ない日や夜間でも利用可能で、日没後にはLED照明が自動で点灯する。
シャープによると、これまでに東京都世田谷区「烏山区民センター前広場」、神戸市「メリケンパーク」、東京都狛江市「緑の三角ひろば」、香川県丸亀市「丸亀市総合運動公園 まるみらい広場」などへの導入実績があるという(関連記事:シャープ製「ソーラー充電スタンド」、丸亀市の公園内に設置)。
記事内容へ
2021.03.04
ネクストエナジー・アンド・リソースが、新たに産業向け蓄電システムを開発し、同年5月12日から販売を開始すると発表。工場や商業施設などにおける太陽光発電の自家消費に最適なモデルで、従来の蓄電池よりkWh当たり3~5割程度価…続きを読む
2021.03.03
クリックで拡大します (出所:関西電力) 関西電力(大阪府大阪市)グループは2月26日、「ゼロカーボンビジョン2050」を策定・公表し、発電事業をはじめとする事業活動に伴うCO2排出を2050年までに全体としてゼロとする…続きを読む
2021.03.02
住友電工は2021年2月26日、小型モデルの家庭用蓄電池システム「POWER DEPO ?」の販売を開始すると発表した。太陽光発電や系統との連系が可能なモデルのリチウムイオン電池で、小型かつ軽量の特性を生かし、マンション…続きを読む