2020年10月19日
「ヒナタオソーラー」概要(出所:ヒナタオエナジー)
東京ガスグループのヒナタオエナジー(東京都港区)は10月14日、マンション・ビル向けの太陽光エネルギーサービス「ヒナタオソーラー」の開始を発表した。
顧客のマンション・ビル等の屋上に同社の費用負担で太陽光発電を設置、顧客はその発電した電気を自家消費し、利用分に応じて同社へ料金を支払う。停電時は太陽光発電を自立運転モードに切り替えることで、停電用コンセントから発電した電気を利用できる。
発電システムは同社が所有し、
記事内容へ
2021.03.05
中国の大手パネルメーカーであるトリナ・ソーラーは、「PV EXPO 2021」(「スマートエネルギーWeek 2021」内、2021年3月3~5日、東京ビッグサイト)に出展し、最大出力660Wの太陽光パネル新製品を披露し…続きを読む
2021.03.04
ネクストエナジー・アンド・リソースが、新たに産業向け蓄電システムを開発し、同年5月12日から販売を開始すると発表。工場や商業施設などにおける太陽光発電の自家消費に最適なモデルで、従来の蓄電池よりkWh当たり3~5割程度価…続きを読む
2021.03.03
クリックで拡大します (出所:関西電力) 関西電力(大阪府大阪市)グループは2月26日、「ゼロカーボンビジョン2050」を策定・公表し、発電事業をはじめとする事業活動に伴うCO2排出を2050年までに全体としてゼロとする…続きを読む