2019年8月22日
プレスリリース配信元:株式会社ソーラーパートナーズ
太陽光発電検討ユーザーも7割近くが知らない結果に
太陽光発電・蓄電池の専門工事店と消費者が出会える専門サイトを運営している株式会社ソーラーパートナーズ(所在地:東京都新宿区、代表取締役:中嶋 明洋 https://www.solar-partners.jp )は、太陽光発電設置済みの方100名と未設置で現在太陽光発電設置を検討している方100名に対して『再エネ賦課金に関するアンケート調査』を実施しました。その調査結果をご紹介します。
■太陽光発電を設置済みの方でも4割が知らない■
太陽光発電システム設置済みで蓄電池の見積依頼をされてきた方100人に、再エネ賦課金のことを知っているかどうか?のアンケートを取った結果、太陽光発電を設置済みの方でも42%の方が「知らなかった」と答えています。
■太陽光発電を検討している方も7割近くが再エネ賦課金知らず■
太陽光発電を未設置で、太陽光発電の設置検討のために見積依頼をされてきた方100人にも同様に、再エネ賦課金のことを知っているかどうか?のアンケートを取った結果、さらに知らない割合の方は増え、ちょうど3分の2の66%の方が「知らなかった」と答えています。
記事内容へ
2019.12.12
家庭のエネルギーマネジメントが手軽にできるデバイス「Nature Remo Eシリーズ」がNatureから登場した。太陽光、蓄電池、スマートメーター等の機器と連携し、電力の消費状況や太陽光発電システムの発電状況をリアルタ…続きを読む
2019.12.11
住宅用の太陽光発電で、余った電気の買い取り競争が11月から始まるなか、太陽光の「先進地」と言われる九州で争奪戦が盛り上がっていない。環境にやさしい電源を手に入れようと電力会社が取り合うと想定されたが、買い取り価格の相場は…続きを読む
2019.12.10
白井市に向けて優先的にレンタルキャンピングカー株式会社は、2019年12月6日、千葉県白井市との間で防災支援協定を締結すると発表した。 同社は、キャンピングカーのレンタルサービス『Japan C.R.C.(ジャパンキャン…続きを読む