2017年3月29日
ソフトバンクグループと三菱UFJリースは21日、丸紅の開発した苫小牧市の太陽光発電所を17日付で買収したと発表した。子会社を通じて太陽光発電所の運営会社に折半出資した。両社は開発済みの太陽光発電所の取得を進めており、財務体質改善に向けた資産入れ替えを進めている丸紅と意向が一致した。買収した発電所の出力は約3万キロワット。丸紅が2015年10月に運転を開始した。
記事内容へ
2018.04.19
住友商事は17日、日産自動車の電気自動車(EV)「リーフ」の中古電池を工場の電源に使うシステムを初めて稼働させた。太陽光発電パネルとつなげて電気を蓄積し、工場を省エネ化する。EV用電池は年月がたつと劣化し、航続距離が短く…続きを読む
2018.04.18
◆スペイン電力大手イベルドローラ社 カルロス・ガスコ氏 -いつから再生エネルギーを重視しているのか。 「二〇〇〇年代初頭、再生エネへの重点投資を決めた。欧州当局が『これからは温室効果ガス排出減を重視していく』という政…続きを読む
2018.04.17
-米国で再生エネを推進する力は何か。 「電気を使う企業が電力会社に対し、よりクリーンで二酸化炭素(CO2)を排出しない電気を求めるようになったことが大きい。グーグルが二〇一三年に再生エネ重視を打ち出し、流れをつくった…続きを読む